ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月01日

謹賀新年

                        2008年
          あけまして     
        おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
謹賀新年


鶴岡八幡宮へ初詣に行ってきました。
大晦日の夜から行くのは初めてです。
珍しく、子供たちが元気に起きていましたので(^^)

北鎌倉駅到着 23:20
円覚寺で初詣と、思っていたのですが 予想に反してガラガラ。
40分も待つのは寒いので、鶴岡八幡宮まで歩く事にしました。
たまには、激混みの初詣も楽しいかと。

八幡様 3の鳥居到着 23:55
謹賀新年


予想通り、激混みです。
3の鳥居でカウントダウン、新年を迎えました。

謹賀新年


御参り出来たのは、0:40

その後、激混みを避ける為に徒歩で北鎌倉駅へ向かう途中、鐘の音が聞こえてきました。
建長寺です。
謹賀新年


家族全員、鐘を突かせて頂きました。
謹賀新年


お坊さんが お二方、薄着に素足で 般若新経を唱えながら 全員を見守ってくださり、
鐘を突くたびに、一人一人に礼をしてくださいました。
子供たちに貴重な体験をさせて頂きました。
また、観光地化した八幡宮とは異なり
修行の厳しさも垣間見れました。
さすが 鎌倉 第一位に位置する建長寺です。

建 長 寺  第一位
円 覚 寺  第二位
寿 福 寺  第三位
浄 智 寺  第四位
浄 妙 寺  第五位

参考まで、2007年の初詣の人出順位です。

1 明治神宮 東京都 311万人
2 成田山新勝寺 千葉県 290万人
3 川崎大師 神奈川県 287万人
4 伏見稲荷大社 京都府 270万人
5 熱田神宮 愛知県 235万人
6 鶴岡八幡宮 神奈川県 234万人
7 住吉大社 大阪府 231万人
8 浅草寺 東京都 216万人
9 太宰府天満宮 福岡県 201万人
10 大宮氷川神社 埼玉県 200万人

たまには、混む所での参拝も楽しいです。


同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
近況報告
上を向~いて、
明けましておめでとうございます!
平面交差
お土産
春の花々
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 近況報告 (2016-04-03 20:57)
 上を向~いて、 (2013-09-04 19:57)
 やばっ(ーー; (2012-05-11 20:16)
 明けましておめでとうございます! (2011-01-01 00:31)
 火器 (2010-11-28 17:43)
 平面交差 (2010-08-31 21:39)

Posted by 3姉妹パパ at 13:27│Comments(7)日々の事
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。(^^)

今年もよろしくお願いします。(^^)/
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年01月01日 21:40
3姉妹パパさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

鶴岡八幡宮・・ やはりスゴイ参拝者の数ですね。(゜O゜;

我が家の子供たち 紅白を初めて最後まで見て 初めて”年越し”を堪能していました。
今朝のムスメは寝不足で頭ボケボケ・・。 ムスコは何故かシャッキリ。(^o^;

2008年が3姉妹パパさんとご家族の皆さんにとって
昨年以上の素晴らしい年となりますよう お祈りしております。
Posted by jbmhjbmh at 2008年01月01日 22:45
寅海苔さん。
明けましてオメデトウございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
Posted by 3姉妹パパ at 2008年01月01日 23:12
jbmhさん、ありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。

今年こそ、余裕を持って仕事に取り組みたいです。

我が家の長女は、いつも 朝はボ~っ、
下の双子っちはいつも朝からキャピキャピ!

何故かそういう家庭が多い気がします。
Posted by 3姉妹パパ at 2008年01月01日 23:19
明けましておめでとうございます!
昨年は拙ブログにコメントを沢山頂きましてありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
建長寺は荘厳な雰囲気のお寺なのですね~鎌倉一位も納得です☆
Posted by あくび. at 2008年01月04日 17:59
あけましておめでとうございます
随分遅くなってしまい申し訳ありません
<(_ _)>
そして、我が家の留守中にもコメントいただいて本当にありがとうございました^^
今年も宜しくお願いします。
Posted by ゆうとまま at 2008年01月06日 07:19
ゆうとままさん、
明けましておめでとうございます。

これからは、A5モバイルPCでライブ中継でしょうか?

今年も宜しくお願いします。
Posted by 3姉妹パパ at 2008年01月06日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年
    コメント(7)