ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月16日

ライスクッカー使いました。

家の炊飯器が 今週壊れてしまいました。
炊飯中に1瞬の停電が有り、逝ってしまいました。

まるで、先日購入したライスクッカーを試せと言っている様なface04

ユニフレーム(UNIFLAME) ガラス蓋
ユニフレーム(UNIFLAME) ガラス蓋


やはり、ガラス蓋が有ると炊き加減が分かり易いです。
(と、カミさんが言っていました。)
ライスクッカーで今週は乗り切って貰いました。



ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX


私は、平日は仕事から夜遅く帰宅するので、炊き立ては食べられず 電子レンジのお世話になりましたが 何故か普通の炊飯器で炊いたご飯をチンするよりも美味しくいただけましたface02



炊飯器は、今日チェックしてみましたが 基板交換が必要な様です。
残念ながら、簡単には直りませんface07
明日、炊飯器を買いに行きますicon11




最新記事画像
近況報告
上を向~いて、
法隆寺
姫路城
さばらー!
明けましておめでとうございます!
最新記事
 近況報告 (2016-04-03 20:57)
 上を向~いて、 (2013-09-04 19:57)
 やばっ(ーー; (2012-05-11 20:16)
 法隆寺 (2011-05-05 11:32)
 姫路城 (2011-05-01 15:48)
 さばらー! (2011-01-11 23:09)

Posted by 3姉妹パパ at 21:08│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ。

ライスクッカーに引かれて訪問させていただきました。
実は今日、スノピのフィールドクッカーを手に入れたのですが、実は最後までユニのfan5DXと迷っていました。カミさんに押し切られてスノピにしたのですが・・・やはりライスクッカーで炊いたご飯は美味しいですか。ちょっと複雑な心境です。
ちびストーブの記事、楽しく拝見しました。我が家は巾着田まで1時間位の所です。ここ1年半ほど行っていませんが最近はどうなんでしょうか。近いうちに行ってみようかな。
Posted by kebin at 2006年12月16日 21:48
kebinさん

こんばんは。

スノピかユニか 悩みますよね。

ところで、巾着田は11/10から冬季閉鎖されています。
猪が出るからとの事です。

11/頭に行った時は、ハエの大群に襲われました。
テントの前室に百匹近くのハエが。。。。。。。

デイキャンプで直火バーベキューする人達の 
焼いた肉からしたたり落ちた脂に群がっている様です。

ちょっとげんなりでした。
Posted by 3姉妹パパ at 2006年12月17日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライスクッカー使いました。
    コメント(2)