ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月17日

買い物

買い物
今まで炭熾しに使用していた”火起し達人”です。
新聞紙と割り箸を入れた上に炭を積み重ね、新聞紙に火を付けると 
後は煙突効果で勝手に炭が上まで熾きます。
詳細はこちら→http://www.honma-seisakusyo.co.jp/cgi-local/program/search.cgi?category1=%96%EC%8AO%92%B2%97%9D%93%B9%8B%EF&category2=%89%CE%8BN%82%B1%82%B5%83O%83b%83Y

キャンプ場で煙突からもくもく煙を出していると、
”煙突立てはって、何してはるんで?”と良く聞かれましたicon10
普通の備長炭までは、簡単に熾せますが 昨年 業務用”成形備長炭”を購入したところ、
上まで炭を熾すのに一時間半以上掛かり、待っていられませんicon10
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ


やっぱりこれでしょう。
先週GETしました。



成形備長炭は、モチが長いです。2時間や3時間は炭の追加は不要です。
かといって、こんなに着火に時間が掛かるのも。。。。。
果たして、チャコスタではどの位で熾せるか?




最新記事画像
近況報告
上を向~いて、
法隆寺
姫路城
さばらー!
明けましておめでとうございます!
最新記事
 近況報告 (2016-04-03 20:57)
 上を向~いて、 (2013-09-04 19:57)
 やばっ(ーー; (2012-05-11 20:16)
 法隆寺 (2011-05-05 11:32)
 姫路城 (2011-05-01 15:48)
 さばらー! (2011-01-11 23:09)

Posted by 3姉妹パパ at 16:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物
    コメント(0)