2007年02月03日
日帰りスキー(1/28) その2
子供の板をレンタルして、8:30スタートです。
自分の板は、自分で運ぶ。

靴底についた雪を 自分で蹴って落とし 板を履ける様に やっと成りました。
自分の板は、自分で運ぶ。



靴底についた雪を 自分で蹴って落とし 板を履ける様に やっと成りました。
そして、滑る、滑る、滑る。

3人共、ちゃんと谷足加重して滑れるように成りました。
さあ 記念撮影しよう。 =>あっ! 一人転んだ! =>助けろ!

お昼ご飯は、すいていたコチラで。

パパ: カツカレー
ママ: ラーメン
長女: カレー
双ごっち1: ナポリタン
双ごっち2: エビピラフ
午後も ひたすら 滑る、滑る、、、、
続く。。。。。
3人共、ちゃんと谷足加重して滑れるように成りました。
さあ 記念撮影しよう。 =>あっ! 一人転んだ! =>助けろ!



お昼ご飯は、すいていたコチラで。

パパ: カツカレー
ママ: ラーメン
長女: カレー
双ごっち1: ナポリタン
双ごっち2: エビピラフ
午後も ひたすら 滑る、滑る、、、、
続く。。。。。
Posted by 3姉妹パパ at 17:09│Comments(4)
│スキー
この記事へのコメント
こんばんは
気持ちよく晴れていますね。
記念写真が楽しそうですね。
うちも連れて行きたいですが、行ける日が限定されるのと、近くのスキー場は雪が少なくてリフトが半分運休です。
自分で板を履けるだけでも親は楽ですよね。
続きを楽しみにしています。
気持ちよく晴れていますね。
記念写真が楽しそうですね。
うちも連れて行きたいですが、行ける日が限定されるのと、近くのスキー場は雪が少なくてリフトが半分運休です。
自分で板を履けるだけでも親は楽ですよね。
続きを楽しみにしています。
Posted by ADIA at 2007年02月03日 20:54
アクティブとーさん(^^;
どこの親父も大変ですよね(^^;
私も先月は午前様、泊まり、休出の連続でした。
しばらくは、この状態が続きます・・・(TT)
子供達楽しそうですね~(^^)
ジョージ家はいつになることやら・・・(^^;
どこの親父も大変ですよね(^^;
私も先月は午前様、泊まり、休出の連続でした。
しばらくは、この状態が続きます・・・(TT)
子供達楽しそうですね~(^^)
ジョージ家はいつになることやら・・・(^^;
Posted by ジョージ at 2007年02月04日 08:40
ADIAさん
おはようございます。
パンダスキー(腰が痛くなる!)から始めたのを考えると、今では本当に楽に成りました。
しかも、親2人に子供3人ですから。。。。。
おはようございます。
パンダスキー(腰が痛くなる!)から始めたのを考えると、今では本当に楽に成りました。
しかも、親2人に子供3人ですから。。。。。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年02月04日 09:30
ジョージさん
おはようございます。
娘さんの受験が全部終わった頃に、春スキーでも行けると良いですね。
おはようございます。
娘さんの受験が全部終わった頃に、春スキーでも行けると良いですね。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年02月04日 09:33