ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月14日

憧れの徳本峠

今日は、上高地バスターミナル(標高1500m)から徳峠(標高2135m)、距離21kmを歩いて来ました。
子供達は不満も言わずに付いて来てくれる。偉い偉い!
写真は、徳峠からの穂高連峰です。

(追記)
思いっきり峠の名前を間違えてました(ーー;;
赤字修正です。
何でだろ~???




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプサイト
撤収完了
夕べのキャベツの丸ごと煮
本栖湖キャンプ最後の晩餐
今夜は…
8人でファイアー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 本栖湖・夏キャン・ウインドサーフィン (2008-08-17 19:40)
 キャンプサイト (2008-08-17 00:24)
 撤収完了 (2008-08-16 13:55)
 夕べのキャベツの丸ごと煮 (2008-08-15 09:00)
 本栖湖キャンプ最後の晩餐 (2008-08-14 20:26)
 今夜は… (2008-08-13 22:27)

Posted by 3姉妹パパ at 19:41│Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
上高地、羨ましいです!

地面に座り込んでいるのは、お子さん達ですか?

心地よい疲労感が漂ってきます♪
Posted by kebin at 2007年08月14日 20:42
kebinさん、
写真は、娘達とカミさんです。
徳沢峠の展望台で、残しておいた おにぎりを食べているところです。
最高♪
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月14日 21:12
え~っと・・・
21÷3と計算しても・・・
「7時間!!」(・・)

それはエライな~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月14日 21:28
寅海苔さん、
標準所要時間6時間のコースですが 若干短い時間で歩ききりました。
キャンプ場に温泉が有るので疲れが取れます。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月14日 21:38
東京での大学生時代を思い出す写真でする(^^)

上高地・・・・このネーミングが大好きなんでするよ(^^)

私の青春の1ページに間違いなく上高地がありまするよ~(^^)

良い写真をありがとうございまするよ~(^^)
Posted by スローライフはクィックライフ^^; at 2007年08月14日 22:01
お子さん達も良く歩きましたね。
本当に ”偉い偉い!” です!!

徳沢峠、私も子供たちと歩きたくなりました。
Posted by jbmh at 2007年08月15日 09:51
21kmおめでとうございます
思い出が増えましたね
上高地の爽やかな景色は、本当に印象的ですよね
いつまでも忘れないで又、娘さん達も自分で行くだろうと思います。
Posted by ゆうとまま at 2007年08月16日 09:42
21キロ・・・平坦な道ならともかく、山道でしょう・・・エライ!
いや、スゴイ!

その分素晴らしい景観が見られたでしょうねぇ。
写真アップしてくださ~いm(_ _)m
Posted by jun-boh at 2007年08月16日 13:27
スローライフはクィックライフ^^; さん、コメント有り難うございます。

『上高地』、、、不思議な響きです。
青春の1ページ、、、いつまでも忘れられないですよね。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月19日 11:34
jbmh さん、こんにちは。

子供には、良い体験と成った様です。
jbmhさんも 是非、お子さま達とどうぞ。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月19日 11:43
ゆうとままさん、有り難うございます。

景色を見て、娘達よりも親が喜んでいます。
娘達は、ガレ場や 木の根っこ、水場での水汲み等が楽しい様です(^^;
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月19日 11:47
jun-bohさん、ただいま。

いやいや、半分以上は平坦な道ですから。

写真は、ボチボチUPしていきますのでお待ち下さい。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月19日 11:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
憧れの徳本峠
    コメント(12)